BLOGブログ

第57回~中華ちまきを作ろう~

今回の小町教室は「小町の湯 やまぼうし」に集合したのち、バスで移動し「ゆうきの里 さんさん」様にお邪魔してきました!今回の教室には親子で参加された方がいらっしゃいました。お母さんはなんと94歳!!とても若々しくお会いしてびっくり!楽しんでいただけたようで何よりです(^

★小町教室の年間カレンダーのお知らせ★

こんにちは!先月の気候がウソのようにすっかり雪景色な米沢です。山々が真っ白になりきれいな景観も雪国の魅力ですね!くれぐれも体調にはお気を付けてお過ごしください*さて、タイトルにもありました通り、小町教室の年間カレンダーが出来上がりました❣ありがたいこと

歓迎会を行いました!

先週、ミャンマーから来てくださった介護技能実習生4名の歓迎会を行いました❣美味しいお料理を食べながらお一人ずつ自己紹介をしていただき、皆さんのトーク力の高さに驚きました❣ミャンマーの方は辛い物がお好きなようですね(^∪^)皆さん勉強熱心で笑顔が素敵な方々です。覚えるこ

第56回小町教室~インテリアパネルを作ろう~

今回の小町教室は「小町の湯 やまぼうし」にてお家に飾れるインテリアパネルを作成しました!和やかな雰囲気の中、皆さん協力し合って楽しく、そして真剣に取り組んでいました(^∇^)        いろんな模様の布の中から好きなものを選んで作ると愛着が湧きますね!同じ

Instagram 始めました

本年より 菊地組 工事部おいて、インスタグラムを開設しました。上記QRコードからアクセスできます。又は、下記URLからアクセスお願いします。https://www.instagram.com/k_kikuchigumi/もしくは、弊社ホームページ下部の

一足お先にメリークリスマス!手作りケーキのおやつタイム!!

B型作業所 やまぼうしです。12月20日に一足お先にXmas会をしました。毎年恒例になっている施設長がスポンジから焼いたオール手作りのXmasケーキです!施設長↓   すごいでしょ~💛 今年も職員のコスプレ付きです(*^^*)      材料の仕入れから飾りつけまでしてく

恒例の芋煮会&ハロウィンパーティー

こんにちは!小規模やまぼうしです。久しぶりの投稿となります💦10月30日恒例の芋煮会を開催しました。今年の芋煮会はハロウィンという事で利用者様、職員全員、朝から全身仮装で挑みました!    職員出し物では、全職員で結成された、劇団星による、シンデレラの劇を披露させてい

芋煮会

こんにちは!グループホームやまぼうしです😊久しぶりの投稿になってしまいすみません・・・💦今回は芋煮会の様子をお伝えします。10月30日に芋煮会を行いました。     ハロウィンという事もあり利用者様、職員仮装をしました。      

自然を満喫!夏のバス旅行!!

『障がい福祉サービス事業所 やまぼうし』です。去る7月26日(水)に恒例の夏のバス旅行に行ってきました。今回は新型コロナの規制緩和もあり、久しぶりに県外まで足を伸ばしました。旅の目的は『冷を求めて 楽しもう流しそうめん』です。その前に『四季の里』でゆったりと自然を感じ

七夕行事を行いました。

小規模多機能やまぼうしです。7月7日、七夕行事を行いました。短冊に願い事を書いて頂き、飾り付けを行いました。スイカをくりぬいてフルーツポンチと、プリンアラモードを作りました🍉🍮      七夕様の歌を歌って、楽しい時間を過ごす事が出来ました

TOP