未分類

恒例!秋のバス旅行2025

B型作業所 やまぼうし です。

11月12日は毎年恒例の秋のバス旅行に行ってきました。
今回の目的、会津若松の紅葉を楽しみながら「赤べこの絵付け」体験をしてきました。

今年は夏が長かったせいか11月中旬の今頃でも見事な紅葉が楽しめました。

 バスからの眺めです

  アイマスクをして全く紅葉を見ない者もいましたが
( ^ω^)・・・

※ご心配なく!彼女のちょっとしたいたずらですぐにアイマスクを外して紅葉を見ていましたよ♡

  途中トイレ休憩をはさみばがら約1時間半で今回の目的地 会津若松市の「赤べこランド」に到着!  見渡す限り真っ赤な「赤べこ」尽くしの店内です!

さっそく1階と2階に分かれて「赤べこ」の絵付け体験の始まりです。

 スタッフさんの説明を真剣に聞き入ってます。

先に赤く色づけされた本体にアクリル絵の具で好きなように絵付けしていきます。
まさしく!個人個人の「センスぅ~~~!!!」ですよね( *´艸`)

みんな真剣です💛

                          

絵付けした「赤べこ」は各々持ち帰ってお土産にしました。
絵付けが終わった者から1階の売店でお土産を買ったりゆっくりと店内を見てバスの集合時間まで過ごしました。

次は昼食と買い物をするために「道の駅あいづ」へ向かいます。

 真っ青な青空が気後ちのいい午後でした!

   前日までの雨と打って変わっての晴天のせいでしょうか
レストランはとても混んでいて、食事をするまでかなりの待ち時間になってしまいましたが
皆さん文句も言わず(どこにも行かず、迷子にもならず!!☚ えらい!!!)待っていました。
たくさん待って食べるごちそうは格別美味しいですもんね(*^^*)

      

食事も終わり家族へ、自分へ、思い出にそれぞれお土産を選んで
楽しい時間を過ごしました。

  会津磐梯山をバックにハイチーズ!

 

この後はバスで作業所までの岐路につきました。
作業所でお留守番していた職員も帰ってきた利用者さんたちの笑顔が何よりのお土産となったことでしょう!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP